初心者必見! 覚えておきたい船釣りのルール7箇条

 22, 2016 12:26
以前の記事で、イシバシに教えた船釣りの基本を知りたいという声が多かったので、書きたいと思います。。

基本と言っても、ワタクシなりに考えたマナールール準備といったところですが、遊漁船初心者の方の参考になれば幸いです。
140.jpg
照葉村の釣り人 ブログ村
ランキング参加中。
良かったらポチお位願いします!

その1 船長の指示に従う事
船長は乗船している人全ての人命を預かっています。
コッチがお客様なんだから好き勝手していいだろう!なんて考え方は控えましょう。
理不尽な指示や納得いかない事もあるかもしれませんが、全ては安全に釣りを楽しむためです。
また、分からない事は船長にガンガン聞いてみてください。
仕掛けの付け方から、釣った魚の持ち帰り方、美味しい食べ方まで何でも教えてくれます。


その2 ライフジャケット&レインジャケット着用
遊漁船はフェリーなんかと違い、大型船の通行や大波で結構揺れ、最悪船外転落のおそれもあります。
また、上記に記したとおり船長には乗員の命を守る義務があり、救命胴衣等を着用させるように努めるよと法律で決まっています。
船にライフジャケットは準備していますので、船長に相談すれば貸してもらえますが、結構ボロなのでw気になる方は準備された方がいいですね。

また、結構波をかぶるので寒い時期は防水・防寒対策としてレインジャケットの着用をオススメします。


その3 仕掛けは多めに持っていく
これは釣り物にも夜と思いますが、今回はしっかりと底を取るアラカブ釣りのため、慣れるまでは根掛かり連発します。(常連さんでも根掛かりは連発します)
また、一度出船すると基本的には終了時間まで戻らないので、仕掛けは余るくらい持って行った方が安心して釣りを楽しめます。


その4 根掛かりで、ロッドを折らないようにする
その3でも書きましたが、関門アラカブは底を取る釣りです。
そして竿出し中も船はゆ~っくりと動きます。
根掛かりしたまま、船底方面へ流れていくとそのまま船のヘリなんかで、バキッと竿が折れちゃいます。
なんで根掛かりの時は、ロッドを折らないように気をつけましょう。
ちなみにワタクシは、いつでもラインを出せるようにクラッチに親指をそえたまま根掛かりを外しています。


その5 おまつりしたら。。。
おまつりとは、他の釣り人とラインが絡まっちゃうことです。
こうなってしまうとお互いテンション下がっちゃいますよね。
特に船釣りでは避けては通れないトラブルなので、おまつりしてしまった時は相手とお互いうまくコミュニケーションを取りつつ、対処しましょう。
乗船時に初心者と告げておけば、だいたい相手の方が手繰り寄せて対処してくれるので、その際は相手が寄せやすいようにラインを出してあげましょう。
手繰り寄せる側になれたら一人前ですね!


その6 船酔いの対応
ヤバイかなと思ったら、事前に酔い止めをのみましょう。
船酔してしまうと、折角の釣りが楽しめなくなりますね^^;
オススメはアネロン。
個人差があると思いますが、ワタクシの周りはアネロンが効果てきめんです。
出船30分前に飲んどけばバッチリ!(ただし、結構眠くなります)


その7 トイレは乗船前に済ませとく
ほとんどの船にトイレは付いてるけど、事前に済ませといたほうがグッド!
釣り時間の妨げにもなるしね。
ただ、どうしても釣り中に行きたくなったら、船長に言ってください。



上記のことを心がけ、ルールを守り気をつけていても、初心者は迷惑をかけてしまう事があります。
ただそれは仕方がないことなので、同じ迷惑をかけないように次から気をつければいいだけの事です。

船釣りその船に乗る人みんなで楽しむ釣りだと思っています。
マナールールを守り、楽しく釣りが出来ればいいですね!
関連記事

Tag:釣り船釣り関門アラカブ

頭皮に優しい泡立たないシャンプー【KAMIKA】

COMMENT 4

うぬぎ  2016, 02. 24 [Wed] 01:06

はじめまして 
初心者の私には参考になります

>>その4 根掛かりで、ロッドを折らないようにする

自慢じゃないですが、根がかりが取れて飛んできたどんぐりウキでロッドを折ったことあります (笑)

Edit | Reply | 

りょう  2016, 02. 24 [Wed] 17:54

Re: タイトルなし

うぬぎさん

ご覧いただきありがとうございます。
僕も船釣り始めての頃に、こんな記事があったらなーという事を思い起こしながら書きました。

どんぐりウキでロッドを折るパターンは、初めて聞きましたw

> はじめまして 
> 初心者の私には参考になります
>
> >>その4 根掛かりで、ロッドを折らないようにする
>
> 自慢じゃないですが、根がかりが取れて飛んできたどんぐりウキでロッドを折ったことあります (笑)

Edit | Reply | 

岳船長  2016, 02. 28 [Sun] 12:29

おお、良い内容ですな (^_^)v
良く、把握してらっしゃる

いつか、ご一緒しましよう (^_^)v

Edit | Reply | 

りょう  2016, 02. 29 [Mon] 14:25

Re: タイトルなし

岳船長

ありがとうございます!
いつも自分が気をつけている事なんですが、現役の船長にそう言ってもらえると、少し安心しました^^

噂はにん氏から聞いていますwゼヒゼヒご一緒させてください!

> おお、良い内容ですな (^_^)v
> 良く、把握してらっしゃる
>
> いつか、ご一緒しましよう (^_^)v

Edit | Reply | 

WHAT'S NEW?